植物達にお水をあげましょう

5月も中旬を過ぎて植物達も成長の季節を迎えています。成長大好き ぐるほそであります(^^)
groomの花壇もどんどん元気になってきましたね。こちらはクレマチスの蕾が膨らんできましたよ。

葉がツンツンしているアメリカンホーリーも新芽が出ています。新芽だとまだ柔らかいので触ってもそんなに痛くないかな~。奥の高木はジューンベリー。こちらも花が終わって葉をたくさん出してこれからつく実のためにどんどん栄養を作っています。

こっちはカシワバアジサイの若葉。小さくてカワイイですね~♪こちらも柔らかくて瑞々しい感じが分かりますね。 もうすぐ花芽も付ける頃かな?
お水が必要な時期です
昨日も暑かったですが今日も暑かったですね

まして新しい葉や蕾を作ったりする大事な時になります。お水が切れているとダメージを受けてしまいます。すぐ枯れるようなことはありませんがダメージを受けた植物はそれを治す為ににエネルギーを使うので、間接的に害虫や病気に弱くなってしまうこともあります。
ついつい忘れがちですが帰ってきてからでもいいのでお水をタップリかけてあげて下さい!! この記事をよんで「あ!」と思っていただけたら幸いです。今日早速お水をあげて下さいね~。