スタッフブログ
│
神栖・鹿嶋市│エクステリア・庭│groom(グルーム)
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2019EXG 今年も恒例の・・・
2019年4月25日
|カテゴリー「
groomスタッフ
」
こんにちは、ぐるいけです
毎年恒例になっております、美濃クラフトサン in EXG2019 のご紹介です♪
新しいカタログの表紙と同じデザインのパネルが。
いつもオシャレです♪
「濃い顔シリーズ」新顔さんたち。
左から
鉄道表札・つの表札・切手表札
。
今年の新顔さんたちは、ご提案しやすい(?!)デザインが多いかも(笑)
アントラーズファンのみなさま、つの表札(シカ)いかがですか?
ぐるまつイチオシ「
鉄道表札
」
名標風の表札は、サイズが小さいだけでかなりリアル(笑)
2種類の中からお好みをお選びいただけます。
隣駅名も自由。
鉄道ファンの方にはたまりませんね♪♪
☆ウォールアートパネル
☆スラント
☆ステップ
☆スラント
☆ステップ
☆クラシカル
☆ラギッド
アメリカンなアイアン表札
☆ホルン
☆マジックペン
☆むすび「結」
☆墨溜まり文字
墨が溜まったような特別な加工を施したサイン。どんな書体でもOKのようです。手書きのようなあたたかい雰囲気です。
☆ユーロ
欧州のナンバープレートを使った存在感大の門柱!
(標準:プレート2枚付)
☆店舗用 サイン
ウッディーでナチュラルなサインたち。切り株型のサイン(右上)は近くで見ても本物のよう。一般住宅に付けてもかわいい!
☆店舗用 LEDサイン
六角ボルトが男前のサイン。
夜、光る文字が浮かび上がります。
☆宅配BOX「DEPO」
※写真はポスト付き
☆男前表札~伝説の聖剣~
健在ですねっ(*´艸`)
今年もすてきなサイン&ポストにお会いできました!
groomの現場でこの子たちに会えるのを楽しみにしています♪
アガベがポイント☆ドライなイメージのガーデン
2019年4月19日
|カテゴリー「
植栽・花壇
」
こんにちは、ぐるまつです。
今週は植栽工事をお待ちいただいておりましたお客様宅にお伺いし、植え込み作業を行ってきました
お好みや、お手入れにどれぐらい時間がかけられるか、、等をお聞きしお客様ごとに植物を選定しておりますので、植栽の時期になると様々なタイプの植物たちが事務所に集合します
こちらのお客様宅では、奥様ご希望の
アガベ(アオノリュウゼツラン)を使用して ドライなイメージのお庭を作成中です!
九州よりやってきた立派なアガベくん
これからプランターに植え付け、お庭のポイントにしますよ
独自の配合で土を作りました
アガベくんに気に入ってもらえるといいな~
大きな株ですので、持ち上げるのもなかなか簡単にはいきません
ぐるほそと二人がかりで植え込み完了です!
タイルテラスの一角にある花壇内は、多肉植物をメインに遊び心満載で仕上げてみました
人工芝を敷いた広~いお庭をバックに白い花壇が映えます
タイルテラス脇の花壇スペースにはドラセナ(ニオイシュロラン)をセレクト。
ドライなイメージのお庭にぴったりですね~
お施主様より、追加でユッカロストラータのご注文もいただきました。
私もロストラータを扱うのは初めてなので楽しみです
H様、完成までもう少々お待ち下さいm(_ _)m
展示会に行ってきました。
2019年4月12日
|カテゴリー「
LIXIL
」
こんにちはぐるやだです。
4月10日・11日に行われた『エクステリア×ガーデンエキシビション2019』
in幕張メッセにスタッフみんなで行ってきました
私はエクステリアの展示会に行ったのは
初めてでワクワクが止まらなかったです
近未来的なガレージ、オシャレで機能的なガーデンルーム
石材やレンガなど、見て聞いて触って
驚きや発見がたくさんありました
実際見た中で私が気に入ったものを紹介します
こちらLIXILさんのフェンスAA
当店にもパンフレットがあり見てはいたのですが
実際に触ってみるとスルスルしていて手触りがいい!
デザインやカラーも豊富なんです
見た目もさわり心地もぬくもりがあって
本物の木材にしか思えませんでした
それともう一つ、東洋工業さんのスギーウァール
こちらは木目調のコンクリートブロックです。
下からのライトアップで木目が綺麗に出ていて美しいですね。
それにこの直接彫り込まれているサイン!
主張し過ぎずシンプルでかっこいいです
木目のブロックにさり気ないサイン、私のツボです
名前の後や前に番地を入れてもかっこいいですね
自分の好みもはっきりと発見できた1日でした
アイアンサイン取付に行ってきました。
2019年4月5日
|カテゴリー「
施工現場
」
アイアンマン大好き ぐるほそであります!
【神栖市 外構工事】H様邸 三井ホーム
白い壁に格子窓やニッチ、モールなどの装飾が印象的な三井ホームの住宅。
先日職人さんの高橋さんとアイアンのサインを取付に行ってきました。
職人さんに手持ちをしてもらって仮ぎめの位置を出していきます。
図面もありますが、二世帯用の表札は一番上のティアラも含めると3段になるので現地での確認を今回はしています。
取付完了!!
シルバー古色に仕上げたアイアンサインが建物の雰囲気にピッタリで素敵ですね。
その他のアイテムも、ディーズガーデンのサイドフェンス、トーシンコーポレーションのポスト「アン デュオ」、PanasonicのLGW85201BZのアイアンシリーズでまとめてみました。
こちらのサイドにはディーズガーデンのカンナミニも付いてます!色は奥様とお話ししてフレンチシックのブルーを入れていただきました!!ワンポイントのブルーがアクセントになっていて良いですね(^^)
日射しが強くなったらシェードはいかがですか?
2019年4月5日
|カテゴリー「
LIXIL
」
こんにちは、ぐるいけです
今週末はお花見日和になりそうですねー
これから、だんだん日差しが強くなっていきますね。
「お庭でくつろぎたいけど、日差しが気になる
でも、ガーデンルームまでは・・・」
とか
「デッキ(テラス)はあるけど、日差しが気になって出れない・・・」
なんて方はいらっしゃいませんか?
そこで!
ホームページ内施工アルバムの“ピックアップ”コーナーに
シェード特集
(施工例)を掲載いたしました!
ご興味ございましたらご一読を♪
ホームページにてご紹介しております!
(下記をクリックしてください)
TOP>施工アルバム>ピックアップ>シェード特集
施工現場
デザイン・プラン
groomスタッフ
お知らせ
新商品・展示会
ディーズガーデン
植栽・花壇
物置
表札(サイン)
ガーデンルーム(サンルーム)
ガレージ
ポスト
ガーデングッズ
LIXIL
ペット
イベント・旅行
地域ネタ
グルメ
木目のカーポート
ガーデニング始めました。
LIXIL 2021春のキャンペーン始まります!
植物の苗が集まってきました♪
ボビポストを使ってみた感想。
リゾートテイスト外構の植栽工事
タカショーのエクステリアコンテストで銀賞いただきました!
LIXIL プラスG・デザイナーズパーツに新商品が続々登場!
既存の御影石の門柱を再利用したリフォーム
看板リニューアル♪
2021年4月(2)
2021年3月(3)
2021年2月(3)
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(2)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(4)
2020年5月(4)
2020年4月(4)
2020年3月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(3)
2019年10月(2)
2019年9月(2)
2019年8月(3)
2019年7月(4)
2019年6月(3)
2019年5月(4)
お客様の声
ガーデンギャラリー
おすすめ商品
groomのコンセプト
サービス内容
完成までの流れ
料金について
よくあるご質問
スタッフ紹介
お知らせ・新着情報
会社概要
リンク集
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ